マッチングアプリを利用するためにハッピーメールを使うならば、ポイント課金制だからこそポイントの無駄使いを避ける必要があります。
同じポイント数であっても使い方次第で出会える人数に大きな差が生まれてしまいがちです。では、どのような方法で効率的にハッピーメールのポイントを有効活用すればよいのでしょうか。
もくじ
ハッピーメールならポイント節約しながらでも使いやすい
ハッピーメールは、全国展開していて累積登録会員数が多い出会い系サイトとして広く知られています。
数多くの出会い系サイトの中でも、ポイント消費ルールが初心者にも優しい形になっている点が魅力です。
ポイント消費が起きない無料で使える範囲を知っておけば、アプローチしたいと思う女性会員が現れた時にポイント不足で待ち時間が発生するといった状態を防げます。
プロフィール閲覧とプロフィール画像1枚目が無料
他のポイント課金制出会い系サイトでは、プロフィール閲覧を行うだけでも1ポイント10円相当の金額が必要です。
ハッピーメールでは、プロフィール閲覧は何度行っても無料であって、さらにプロフィールがそう1枚目についても無料で開けます。
目を凝らしてサムネイル画像から相手の女性を想像する努力が必要なく、プロフィールをじっくり読んだ上でプロフィール画像までしっかりチェックした上でアプローチするか決められる点が魅力です。
メールの送信は5ポイント消費
受信したメールの閲覧は無料で行えますが、メールの送信や返信については5ポイント消費します。
例外的にマナー返信と呼ばれる定型文を返信する場合のみポイント消費が無いです。
1ポイント10円相当と考えれば、メール1通50円という金額で換算しつつ送信メールの本文をしっかり考えるとポイントが無駄になりません。
初心者マークの女性限定でメール送信7ポイント消費
プロフィール検索や掲示板検索を行っていると、女性会員プロフィールに初心者マークが付いている女性がいることに気がつくはずです。
初心者マークは新規会員登録から7日以内の会員を明確にするために行われており、新規会員ばかりにメールが集中しすぎないようポイント消費が送信時7ポイントと割増となっています。
新規会員登録直後に軽すぎるアプローチメールが女性会員へ大量に届きすぎると、女性会員がウンザリしてアクセスしなくなってしまうことがありました。
1人で何通もアプローチメールを送りすぎないようにするため、初心者マークの女性会員へは別料金を設定しているわけです。
ハッピーメールに登録してもらえるポイントを把握しよう
ハッピーメールへ初めて登録すると、新規入会特典として最大120ポイントが貰えます。1ポイント10円換算と考えれば、1,200円相当のポイントを貰えることになるので、メール送信ならば24回行える計算です。
ハッピーメールの機能をフルに使うためにも必要となる認証や登録作業となるので、忘れずに全て貰っておきましょう。
注意点としては、ハッピーメールのWEB登録を行った場合のみが無料ポイント付与対象となり、アプリ登録は対象外となる点です。
電話番号認証で無料50ポイントを獲得
ハッピーメールでは、多重登録を防止しつつ悪戯登録を避けるために、電話番号認証を初めて行うと50ポイントを貰えることになっています。
正確には50サービスポイントと呼ばれる特別ポイントとなっていて、SPという表記で別に行われます。SMS認証または音声通話認証のどちらかを環境に合わせて選択可能です。
年齢確認を行って無料50ポイントを獲得
出会い系サイト規制法に則った運営を行っているハッピーメールは、年齢確認をしっかり行うことにより初めてフル機能を使えるようになります。
年齢確認を早期に行うために本人確認書類画像データを運営へ送信するか、クレジットカード決済により100円分のポイント購入を行うことで年齢確認を行うわけです。
ハッピーメールを使う上で外せない年齢確認を行う前にポイント消費を行う部分を使い始めても、実際のアプローチには繋がりません。ハッピーメールでは真っ先に行う手続きの1つと考えられます。
メールアドレスを登録して無料20ポイントを獲得
出会い系サイトそのものは、メールアドレス登録が必須ではないものの、ハッピーメールではメールアドレス登録を行うことで20ポイント貰えます。
先に登録しておかなくてもハッピーメール利用には困りませんが、最初にポイント不足に陥った際に登録すれば、ポイントチャージが間に合わないためにアプローチタイミングを逃すことを防げるはずです。
ハッピーメールはプロフィール検索を有効活用して効率的にアプローチしよう
大手出会い系サイトの中でプロフィール閲覧が無料となっているハッピーメールならば、アプローチ女性をじっくり絞り込んでからメッセージ送信できます。
相手女性のプロフィールをしっかり確認した上で、個別にアプローチ1>初めてハッピーメールを使うなら効率的なポイントの使い方を身につけよう
メールを送ることができれば、返信率を引き上げやすくなるはずです。
コメントを残す